コラム・トピックス

2025年04月08日【サステナビリティ】

再生医療学会見学バスツアーに参加しました

2025年3月20日(木)~22日(土)にパシフィコ横浜ノースにて第24回日本再生医療学会総会が開催されました。

第24回日本再生医療学会総会

当社が本社を置く蒲郡市は、再生医療のまちづくりを推進することを目的に蒲郡再生医療産業化推進委員会を立ち上げ、その取り組みのひとつとして近隣の中高生を対象とした再生医療学会見学バスツアーを開催しています。当社は今年も蒲郡市と連携し、バス内で再生医療に関する講義を実施したり、学会見学の同行を通して約40名の中高生と交流しました。

~中高生のためのセッション見学~

第24回日本再生医療学会総会

日本再生医療学会では第17回総会(平成29年)から再生医療やバイオ領域の未来を担う人材の育成を目的に「中高生のためのセッション」という中高生が考えた再生医療の未来について意見を交わす場を設けています。蒲郡市からも学校法人海陽学園 海陽中等教育学校の生徒が2年連続で出場しており、バスツアーに参加した学生たちは同世代が考えた再生医療に関する研究や課題についてのプレゼンテーションを聴講しました。

~理事長講演・会長講演 聴講~

学会の会場では、本学会の理事長 岡野栄之先生(慶應義塾大学 再生医療リサーチセンター)と会長 中村雅也先生(慶應義塾大学 医学部 整形外科)という再生医療の第一線で活躍する先生方の講演を聴講しました。

バスツアーに参加した学生からは「再生医療にさらに興味を持った、この場でしか学べない貴重な経験ができた」との感想があり、学会という会場の雰囲気を体感したことが再生医療の未来や自身の将来について考えるきっかけになったことが伺えました。

今後も当社が本社を置く蒲郡市と連携しながら再生医療の普及に向けた啓蒙活動や再生医療の未来を担う次世代の育成に努めてまいります。