コラム・トピックス

2021年11月15日【市民公開講座】

J-TEC市民公開講座 第2回 「自家培養軟骨移植術後のスポーツ復帰について」

京都下鴨病院 小林雅彦先生

本講座は一般の方々に「整形外科」の最新情報を定期的にお届けすることを目的としています。毎回、自家培養軟骨移植術を多数ご経験されている整形外科の先生を講師にお招きします。今回の講師は、京都下鴨病院の小林雅彦先生です。
京都下鴨病院は、全国でも屈指の自家培養軟骨移植術の実績をお持ちで、軟骨の再生医療のみならず、人工関節置換術、半月板縫合術、PRP/APS療法などさまざまな治療法を駆使して、最適な治療法を患者様に提供し、年間約1,000例を超える整形外科およびリウマチ科の手術をおこなっています。
小林先生には、自家培養軟骨移植術の適応、治療の流れ、治療後のリハビリについて詳細に解説いただきました。また術後2年が経過した49例の臨床評価は、術前と比べて良好であり、スポーツ活動性も改善、約9割の方々がスポーツに復帰されていることをお示しいただきました。是非、ご視聴ください。
(撮影日:2021/09/16)

参考リンク:

京都下鴨病院(軟骨再生医療・骨軟骨移植術):https://www.shimogamo.jp/medical-treatment/cartilage-regeneration#a01
小林先生と患者様のインタビュー:http://saisei-navi.com/hiza/sports_therapy/doctor/detail_04.html

動画の内容:

自己/施設紹介と手術実績(1:00)
自家培養軟骨移植術(1:48)
術後のリハビリテーション(4:34)
手術実績と臨床成績(5:40)
症例提示(10:22)

用語解説  ◆これであなたもひざ博士!◆

右ひざ

大腿骨(だいたいこつ)の内側顆(ないそくか)・外側顆(がいそくか)・滑車部(かっしゃぶ)とは
内側顆は大腿骨の内側の軟骨
外側顆は大腿骨の外側の軟骨
滑車部は膝蓋骨と相対する軟骨

関節鏡視下手術とは
関節の周りに数カ所の小さな穴を開け、その穴から関節鏡という細いカメラ(内視鏡)を挿入し、患部を確認したり修復したりする手術です。膝関節、肩関節のさまざまな疾患で使用されます。
参考URL:京都下鴨病院(治療事例紹介):
https://www.shimogamo.jp/medical-treatment/tags/18

自家骨軟骨柱移植術とは
患者様ご自身のひざの痛んでいない箇所から骨と軟骨を円柱状にくりぬいて、痛んでいる箇所に移植する方法です。治療効果は高いですが、採取できる面積に限りがあるため大きな欠損は対応できません。「前十字靭帯再建術(ぜんじゅうじじんたいさいけんじゅつ)」「半月板縫合術(はんげつばんほうごうじゅつ)」など、ひざの治療については下記のサイトをご参照ください。
参考URL:再生医療ナビ(ひざの治療について):
http://saisei-navi.com/hiza/sports_therapy/

骨切り術とは
脚が変形し、大腿骨の内側顆に過重なストレスがかかっている場合に、自分の骨を切ることで脚の確度を矯正する手術です。
参考URL:日本整形外科学会(症状・病気をしらべる):
https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/knee_osteoarthritis.html