Recruitment Column採用コラム

2023年02月14日【J-TEC社員のつぶやき】

「J-TECの仕事を知る」WEBインターンシップの内容紹介

みなさん、こんにちは。
人事担当の安藤です。

今回は、2022年12月21日と2023年1月26日に実施した「J-TECの仕事を知る」WEBインターンシップについてご紹介します。
本インターンシップでは、2つの目標を設定してコンテンツを考えました。

1つ目は「J-TECの働き方を“自主的に”学ぶこと」です。
学生のみなさんが自ら知りたいことを考え、当社の社員に聞き取り調査をしていただきました。複数の部署を経験したことのある社員への聞き取り調査をすることで、当社の仕事を幅広く学んできただけたと思います。さらに、グループごとに調査内容をまとめ、他グループへ発表することで情報交換を行いました。

参加された方からは「仕事内容を詳しく知るだけではなく、社内の雰囲気だったり、仕事のやりがいなども知ることができ、より企業のことを深くまで学べました。」「聞くだけではなくアウトプットすることができ、普段の授業であまり発表する体験がないため、良い経験になりました。」などの感想をいただきました。

2つ目は、「学生同士の交流を深めること」です。
参加者同士がたくさん話すことでお互いの価値観に触れてほしいと思い、アイスブレイクだけでなく、休憩時間やグループワーク、さらにフリートークの時間を設け、意識的に多くの場を準備しました。フリートークでは、お互いの就職活動の状況などを共有していただけたと思います。

参加された方からは「他のインターンではない学生間の就活に関する情報共有ができた。」「J-TECを志望している他の学生の就活情報や志望動機などを知れて勉強になりました。」などの感想をいただきました。

設定した2つの目標を多くのみなさんに感じていただけて、私もとても嬉しく思います。2022年度のインターンシップは終了となりましたが、参加していただいた皆様には感謝申し上げます。ありがとうございました。

2023年度のインターンシップでも、多くの学生さんとお会いできることを楽しみにしております。ご案内できるまで、しばらくお待ちください。