J-TECのお仕事紹介
J-TECには様々な仕事があり「再生医療をあたりまえの医療に」を実現するため、相互に連携しながら仕事をしています。
職業相関図
アイコンをクリックするとそれぞれの仕事について詳しく表示されます。



営業系部門
顧客に製品やサービスを届ける仕事
営業系部門は、顧客とコミュニケーションを図り、製品を購入していただいたり、サービスを採用していただいたりする業務を担当しています。
加えて、学会等での移植手技の普及サポートや受注管理などを行います。
営業活動、啓蒙活動、受注管理などの機能を持つ部署があります。

開発系部門
新製品を市場に送り出す仕事
開発系部門では、市場・顧客ニーズや技術シーズなどを基に新製品を開発し、市場に送り出す業務を担当しています。
加えて、生産導入や改善、規制当局や医療機関との調整などを行います。
研究開発、生産技術、薬事、臨床開発などの機能を持つ部署があります。

生産系部門
製品を安定して供給する仕事
生産系部門では、定められた手順に従って製品を製造したり、検査したりする業務を担当しています。
加えて、安定供給のために、原材料の確保や生産指示、改善活動などを行っています。
製造、品質管理、原材料調達、生産管理、資材管理などの機能を持つ部署があります。

信頼性保証部門
製品やサービスの品質を担保する仕事
信頼性保証部門では、生産活動やサービス活動が適正に行われていることを確認し、市場や顧客に対して保証する業務を担当しています。
加えて、安全性情報の収集や適正使用の推進などを行います。
品質保証、安全管理、製造販売後対応などの機能を持つ部署があります。

スタッフ系部門
会社全体をサポートする仕事
スタッフ系部門では、それぞれの専門性を発揮して、開発・生産・営業・信頼性保証などの会社全体をサポートする業務を担当しています。
加えて、会社全体の活動を俯瞰的に視ることで、各部門への助言や指導などを行います。
総務、人事、法務、経営企画、経理などの機能を持つ部署があります。
